※申請の受付は令和4年5月31日(火)に終了いたしました
交付決定後の
各種手続きについて
今後のスケジュール
令和4年9月30日(金) 進捗確認書(第1回)
<実施済み>
●対象者……… |
申請された事業計画のスケジュールに変更がある補助事業者 |
---|---|
●報告内容…… |
変更後の補助事業スケジュール |
●提出書類…… |
進捗確認書(第1回) |
●提出方法…… |
電子メール又は郵送で提出 |
●提出先……… |
宮城県中小企業等事業再構築支援補助金事務局 |
実地検査
令和4年10月中旬~
12月中旬
●対象者……… |
すべての補助事業者(補助事業を中止・廃止した事業者を除く) |
---|---|
●日時・場所… |
事務局より日程調整のご連絡をいたします。 |
●内容………… |
補助事業の進捗状況、証拠書類の取得状況、実績報告書の書き方など |
令和4年11月30日(水)
進捗確認書(第2回) 提出〆切
●対象者……… |
すべての補助事業者(補助事業を中止・廃止した事業者を除く) |
---|---|
●報告内容…… |
変更後の補助事業スケジュール、補助事業完了見込時期、最終支払い見込時期、実績報告書提出見込時期 |
●提出書類…… |
進捗確認書(第2回) |
●提出方法…… |
電子メール又は郵送で提出 |
●提出先……… |
宮城県中小企業等事業再構築支援補助金事務局 |
書類ダウンロードはこちら▶
進捗確認書(第2回)
令和4年12月31日(土)
補助事業完了〆切
●上記期限までに、補助事業(最終支払いを含む)完了をお願いいたします
令和5年1月17日(火)
実績報告書 提出〆切
※または補助事業完了の日から30日以内
●対象者……… |
すべての補助事業者(補助事業を中止・廃止した事業者を除く) |
---|
●提出書類
(1)実績報告書(様式第8号)
(2)事業実績書(様式第8号の1)
(3)収支精算書(総括表)(様式第8号の2)及び収支精算書(支出明細書)(様式第8号の2-別紙)
(4)取得財産等管理台帳(様式第9号)の写し
(5) 見積書、契約書(または発注書・注文書及び発注請書 ・注文請書 )、納品書及び領収書等の写し
(6)その他、県補助金事務局が必要と認める書類
①補助対象経費に係る証拠書類
②交付決定通知書の写し
③補助金振込口座情報
※提出期限内に提出されない場合は、交付決定を取り消す場合があります。
●提出方法…… |
上記(1)~(6)(添付書類を含む)を郵送で提出 |
---|---|
●提出先……… |
宮城県中小企業等事業再構築支援補助金事務局 |
※実績報告書の提出状況や10月~12月に実施の実地検査での確認状況に応じ、
完了検査を実施します。
書類ダウンロードはこちら▶
実績報告書関係書類一式
補助金額については、交付決定額が補助金の上限額となりますので、交付決定額を上回る実績報告・変更承認申請はできません。
計画変更について
補助事業の内容の変更しようとする場合は、あらかじめ計画変更(中止・廃止)承認申請書(様式第7号)を県補助金事務局に提出し、その承認を受ける必要があります。
●補助事業に要する経費の10%を超えた減少の変更の場合
●補助事業に要する経費の区分相互間の20%を超えた変更の場合
●補助目的に変更をもたらす事業計画の変更の場合
※本補助事業における「補助事業に要する経費」とは補助対象経費のみを指します。
書類ダウンロードはこちら▶
計画変更(中止・廃止)承認申請書(様式第7号)
計画中止・廃止について
補助事業を中止、または廃止する場合は、あらかじめ計画変更(中止・廃止)承認申請書(様式第7号)を県補助金事務局に提出し、その承認を受ける必要があります。
書類ダウンロードはこちら▶
計画変更(中止・廃止)承認申請書(様式第7号)
必要書類ダウンロード
・交付規程
<様式関係>
1.進捗確認書(第1回)
2.進捗確認書(第2回)
3.実績報告書(様式第8号)
4.事業実績書(様式第8号の1)
5.収支精算書(総括表)、収支明細書(支出明細書)(様式第8号の2、様式第8号の2-別紙)
6.取得財産等管理台帳(様式第9号)
7.収支明細書(支出明細書)添付書類用表紙(様式第8号の2-別紙)
8.口座振込依頼書
9.計画変更(中止・廃止)承認申請書(様式第7号)
10.財産処分承認申請書(様式第11号)
書類ダウンロードはこちら▶
書類一括ダウンロード
お問い合わせ
〒980-6009
仙台市青葉区中央4-6-1住友生命仙台中央ビル9F
株式会社エス・ブイ・シーホールディングス内
宮城県中小企業等事業再構築支援補助金事務局
TEL.022-797-3511
(平日 10:00~18:00)